MENU

高配当株を買うタイミング

高配当な株だからっていつでも買えばいいってわけでもないよ🥺

9割以上がコレを考えずに高配当株を買ってしまっていると思うので、せめてチェックして株を選んでみてね㊙️

目次

高配当株とは?

よく言われるのは

配当率3%以上ある株なら【高配当株】と言われたりします💰

3%というのは、投資した金額に対して3%の配当金が貰えるということ。

例えばこんな感じ👇🏻

高配当株を買うタイミング

この配当率が高い高配当株をどのタイミングで買えばいいか迷う人が多いよね🤔

特に高配当株の場合は、配当率を見てタイミングを図るのも1つの有用な方法です🉐

  • 株価が割安になると、配当率は上がるし
  • 株価が割高になると、配当率は下がる

じゃあ「この株はどれくらいになったら割高で、どれくらいなら割安なの?」って思うよね。

そこで簡単にチェックする方法が過去の配当率の推移を見ることです。

配当率推移をチェックする方法

誰でも使える無料のツールとしてバフェットコードというのがオススメです👇🏻

STEP
バフェットコードを検索
STEP
サイト内で銘柄を検索

例えば3288(オープンハウス)で検索します☝🏻

STEP
PERをタップ

オープンハウスが検索できたら赤丸のところをタップします⇩

STEP
配当率推移が見れる

オープンハウスの過去3年の配当率は高い時で4%くらい。今は3%を切っててやや割高かな〜という判断🤔

こんな感じで「過去の配当率と比べると今は利回り高くて良いな✨」っていう判断で選ぶのも高配当株の1つのコツです🤗

今後も株のやり方について発信していくよ〜

見逃さないようにフォローしておこう✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次