-
配当を管理するアプリを紹介
いろいろと株を買ったはいいけど、全部で今年いくら配当金がもらえるのかよく分からない! って人のためにオススメのアプリ紹介します✨ 【配当管理アプリで株を管理する】 こちらのアプリをまず検索してインストールしてください🙄 無料で手... -
7月オススメの推し株紹介
Instagramの投稿で7月が決算月の株を3つ紹介しました✨ あともう2つ、いまオススメの株を紹介します👇🏻 7月決算の株を買うメリットも話します🤗 【決算月が7月の株】 まず既に紹介した3つの株はすべて決算(あるいは中間決算)... -
2024年6月現在【一括投資orつみたて】どちらが良いか
2024年から始まった新NISAですが 1年間で投資できる上限額が決まっています☝🏻 つみたて投資枠は120万円、成長投資枠は240万円です💰 じゃあ投資をこれから始めたい人が、投資に回したい額を【一括投資】すればいいのか? もしくは20... -
ずっと持ち続けたい推し株5選
Instagramの投稿で紹介したのは KDDI NTT 積水ハウス の3社でした🙌🏻 あと2つの企業と、ずっと持ち続けたい株の基準はなんなのか紹介します🤗 【絶対売りたくない推し株の基準】 配当金は将来、老後まで自分の収入となってくれるか... -
累進配当株の調べ方・買うときの注意点はなにか?
株を買って保有していると 毎年配当金がもらえたり、去年よりさらに増額してお金がもらえたりするんだけど。 絶対お金を減らさない株のことを「累進配当株」って言うんだよね✨ できるんだったらそういう株ばかり持っていたい🥹 じゃあ解説し... -
定額減税 調整給付金で1人4万円もらう方法
国が物価高の支援策の一環として 納税している人に対して1人あたり4万円の減税をするよ、っていう制度が現在6月から始まっています✨ ただ収入の程度や、扶養親族の数によっては減税しきれない人も出てくるみたいです🤔 その場合に支給される... -
【ヤマワケエステートの始め方ガイド】メリット・デメリットは?仕組み・特徴も徹底解説!
【PR】 いまだけ限定!7月31日までアマギフ2000円分プレゼントキャンペーン中!🎁 会員登録するだけでもらえる! 今始めた人だけお得にスタートできるキャンペーンだよ♫ \ 会員登録でアマギフがもらえる!/ ヤマワケの会員登録をする! そんなヤ... -
株の配当金で8年後に「毎年10万円」もらう方法
株を持ってると毎年配当金がもらえたり、株主優待がもらえたりするんだけど🤗✨ 今回は具体的に10万円もらえるようになるまでの株の買い方、 達成するための計算のしかたを紹介します👇🏻 【①増配する株を買う】 まず10万円の... -
簡単に入金して株を買う方法【楽天証券ver】
楽天証券で新NISAを始めている方のために 株を買うための入金のしかたを教えますね🤗 【入金のしかた4つ】 まず楽天証券には入金のしかたが4つあります👇🏻 自動入出金(楽天銀行ユーザーはコレ) らくらく入金(みずほ銀行ユーザーはコ... -
6月に買うとお金がもらえる【推し株6選】
6月だから6つ紹介するわけではないです🤣 優良企業でお金がもらえる推し株がたまたま6つあったので紹介✨ 【推し株6選を紹介】 Instagramの投稿でも3つ紹介しましたが 改めて6つすべての株を紹介します🤗 どれも業績の良い高配当株だ...