このブログ記事を見ると「米国の景気」が良いのか悪いのか判断できるようになるよ☝🏻
2024年に入ってからの株価
2024年から「新NISA」の制度も始まったし、投資をし始めた人も多いんじゃないかな?🤔
ここ最近の米国の株(S&P500)は調子が良くてどんどん上がっています👇🏻
あと日本の日経平均株価も👇🏻
だけど、「このまま株価は上がり続ける!」って思ってる場合は、ちょっとこれからの説明を聞いて考え直してみてください🫠
株価は買う人と売る人のバランスで決まるので、「まだまだ株価は上がるぞ!買え〜!」と思っている人が多ければ株価は上がります🤣
ただ、気をつけないといけないのはそこに実際の世の中の「景気」や「企業の業績」が伴っていなければ、いつかは株価も下落します。
当たり前だよね🙄
景気が良くもないのに株価だけ上がってるといつかはバブルが弾けます💣
だから大事なことは
「今は景気がいいの?悪いの?」ってことを判断できるようにすること☝🏻
簡単にチェックできるから一緒に見ていこう。
景気のチェックのしかた
今からいくつかの経済指標を説明するよ👇🏻
非農業部門雇用者数
「景気」が良いと、企業は人を雇って働き手を増やします。なのでどれだけ雇用者が増えているかで景気の良し悪しが判断できるよ🤔
こちらのサイトからグラフが見れます👇🏻
サイトのグラフの見方
サイトに飛んだら下にスクロールします。
そしたらグラフが出てくるので、こちらが「非農業部門雇用者数」の推移になります。
これだと推移が分かりづらいのでグラフを触ると形が変わるので見やすくしてみてね👇🏻
このグラフを見ると、なんだか雇用される人が減ってるような感じですよね👀
景気が良くなってきてるなら普通上昇してるはずですが。。米国の景気はちょっと落ちてきてるのかな
ちなみになぜ「非農業」なのかと言うと、農業で働く人たちは季節によって数が増減しちゃうのでその影響を省く為に非農業の雇用者だけにしてます🥦
失業率
これも同じで、景気が良くなってきてるなら失業する人は減るし、逆に悪くなってたら失業者は増えますよね🤢
では今の米国はどうなのでしょうか?
このグラフを見ると2020年から2021年にかけて、急激に失業率が上がってますよね😨
これはコロナが流行して景気が落ち込んだ影響になります。
その後少しずつ落ち着いてきたのですが、最近失業率が4%近くまで上がってきていますね🤔
ISM製造業景況指数
この経済指標は、米国の350社の購買担当の役員にアンケートをして「景気が良いかどうか」を判断するためのものになります👇🏻
景気が良いのであれば「モノ」がどんどん売れるし、「新規受注」する数や「生産」する数が増えていきますよね✨
ちなみに数字が50より上なら景気が良い
数字が50より下なら景気が悪いという判断になります。
これを見ると、今は50を下回ってますよね🤔
これを見てもあまり景気が良いとは言えない…
実質GDP
GDP(国内総生産)は聞いたことある人もいるかな🤔
米国内で、『新たにどれだけの財やサービスの付加価値が生み出されたか』って数字なんだけど。
これ聞いただけだとなんのことかイメージしづらいよね🤣
要するに米国の経済規模や、経済がどれだけ成長したかが分かるよ💰💰
これが落ちてきているなら、経済成長が鈍くなってるってことだね👇🏻
このグラフを見ると2022年1月から上向きだし
2023年第4四半期の「結果」は3.3%で、予想2.0%よりも高いから思ったよりも経済が成長してるね〜てことなんだけど✨👀
ちなみにこの指標は3ヶ月に1回出るものになります。
米国の政策金利
最後はコレ。
国が景気の良し悪しに合わせて金利をどう調整しているか?を見ることで景気がどうなっているのか判断できます。
例えば「企業が事業を拡大したいから銀行からお金を借りたい!」って時に、借りる金利が高いと借りづらいですよね🤢
だから金利を上げる=経済活動が抑えられる・過熱した景気が抑えられる
その逆で、借りる時の金利が低いと企業がお金を借りやすくなって経済活動が活発になります💵
だから金利が下がる=経済活動が活発になる・景気が刺激される
ちなみに今の米国の政策金利は5.25〜5.5%です。
ずっと金利を上げてきて今のところ横ばいですよね。
そして今後どうなっていくのかが大事!
Googleで「米国 政策金利」と調べると、こういう記事が出てきます👇🏻
この1番上の記事を見るとこんなことが書いてありました👇🏻
つまり、2024年は3回利下げするつもりだよってこと☝🏻
利下げするのはどんな時か?
それは景気が落ち込んでくるから「今のまま高い金利でいると景気がどんどん悪くなっていっちゃう🫠」って時です。
つまり米国の政策金利の流れを見ると、今後は景気が落ちていきそうだな〜ってことが読めるよ🫡
最後に
ここまでチェックしてみて、米国の景気はすごい登り調子ではないってことまでは分かりましたね🙄
経済指標は落ちてきているものもあったし、政策金利は下げようとしてるし。
もちろん株価を予想することは難しいんだけど、
でもこのまま「S&P500や日経平均株価が上がり続けていく」って思うことも危険だな〜とは個人的に思ってます🙌🏻
なので2024年の我が家の投資のやり方は
変わらない🤣
毎月、新NISAのつみたて投資枠での積立ては続けるし、「配当金」目的の株も毎月3万円程度買ってるから、それも金額を変えず続ける。
ただし!!!
こういうやり方をしようとしている人は注意↓⚠️
これは私的には危ないかなぁ、と思ってます🤢
一気に突っ込むんじゃなくて、毎月の家計の収支をみてこの金額なら積立てられるかな〜ってぐらいの額でコツコツ積み立てられればいいかなぁ🤔
私の場合はですよ🙌🏻あくまで私の考えです。
もしかしたら今後まだまだ株価が上昇して、「あの時100万円突っ込んでおけばよかった〜」と思うかもしれませんが。そこはあくまで自己責任で😇
あ、まだ投資を始めてない人は
私の投稿を見て「投資ガイド」受け取ってね↓✨
コメント